立川市の不登校の児童生徒数は、小学生132人
中学生250人。過去5年間で最高値になっている
現状です。
立川市には、
日本初のフリースクール × eスポーツ施設があり
本日、視察に伺いました。
ゲームを介して子供同士や大人とのコミュニケーション
がとれ、学校の授業とは別に自分のペースで
各学年の教科を学び・復習する事ができます。
PCの前に座りっぱなしでは体に良くない!
そこでこれも日本初!
トレーニングジムも併設していました。
日本維新の会の不登校についての方針は、
☆ スクールカウンセラー等の専門職の配置を
全国的に促進してケアできる体制を強化する!
☆ フリースクールの認定制度を進めて子どもに
居場所を提供できるようにする!
私が子供の頃…
不登校の児童は、一学年に一人いたかな〜
との記憶があります。
時代と共に変えていった方がいいこと
時代が変わっても変えてはいけないこと
現代の在り方で …
子供たちの居場所を提供すること。
超党派・不登校、引きこもり対策議員連盟の
一人として本市で力を入れて行きたいです!